Broad WiMAX Hack Diary

運営サイトBroad WiMAX Hackの製作日記。コンテンツの更新情報や考えたことの備忘録

Broad WiMAXを申し込み後のキャンセルについて解説した記事をアップしました

Broad WiMAXには、初期契約解除といって、端末の到着から8日以内であれば違約金無料でキャンセルが可能な制度があります。

これによって、申し込み前に『本当にWiMAXは使えるのか?』と疑問をもつユーザーも安心して申し込むことができる制度です。

本来であれば、インターネット通信のようなサービスには、初期契約解除制度があるのですが、サイトに明記していないプロバイダもあるので、Broad WiMAXのようにしっかりとキャンセルについて書いてくれているのは、ユーザーとしては安心です。

前回の記事で、ご満足保証という制度について書きましたが、今回運営サイトBroad WiMAX Hackに投稿したのは、Broad WiMAXのキャンセル制度についてです。

Broad WiMAXなら8日以内のキャンセルが可能

Broad WiMAXで8日以内にキャンセルというと、慌ただしいイメージがあるかもしれませんが、キャンセルの流れとしては次のようになります。

  • 端末が到着
  • 到着から8日間使ってみる
  • キャンセル希望の旨を電話で伝える
  • 電話から7日以内に端末を返却する

8日以内に端末を返さないといけない訳ではなく、キャンセルの受付が8日以内です。

キャンセルの手続きが電話で完了したら、それから7日以内に端末を返却すればOKなので、かなり余裕がある制度です。

ただし、電話での手続きなので、8日以内と言ってもBroad WiMAXの営業時間や休業日には注意が必要です。

8日ギリギリでキャンセル申請をするよりも、やはり余裕を持ってキャンセル手続きの準備をするのが良いでしょう。

どんな時にキャンセルが使えるの?

Broad WiMAXのキャンセル制度が利用できるのは、以下のような場合です。

  • 思ったより通信速度が出なかった
  • 使えると思っていたのに電波が届かなかった
  • 通信制限が思ったよりも厳しい

インターネット接続サービスで不満が出るなら速度とエリアなので、上記の場合はキャンセルが可能です。

最初からキャンセルするつもりで申し込みをする人はいないでしょうが、やはりWiMAXのような通信サービスは使ってみないと分からないという点が多々あると思います。

Broad WiMAXで申し込みをしたら、8日以内のキャンセルが可能なうちに、これから利用すると想定する使い方をできる限り試してみましょう。

その上で、このまま継続して契約するか、キャンセルしてしまうかを判断するのが良いと思います。

個人的には、WiMAXは電波さえ入れば、とても素晴らしいサービスなので、ネックになるのは電波かと思っています。

キャンセルの注意点は?

Broad WiMAXのキャンセル制度はとても便利で心強いのですが、いくつかの注意点があるので、利用する前にはこちらも覚えておきましょう。

  • 事務手数料3,000円は返金されない
  • 機器損害金が最大20,000円

まずは、Broad WiMAXの契約時に支払った契約事務手数料の3,000円は返金されないという点です。

あくまでも解約違約金が無料でキャンセルできるというだけで、事務手数料は必要になるということですね。

ただ、不満を持ったまま使い続けることに比べれば、3,000円の出費はそんなに痛いものでもありません。

もう1つは、機器損害金と言って、キャンセルの受付から7日以内に返却されなかった場合や、端末が破損していた場合に発生する代金です。

これは、使い方に注意していれば、8日以内で破損するようなことはないでしょうから、よしとして、返送の期限には十分注意する必要があります。

また、箱を含めた付属品は全て返却の必要があるので、8日以内は無くさないように注意しておきましょう。

Broad WiMAXのキャンセルについて、さらに詳しくは運営サイトに投稿したこちらの記事をご覧ください。

Broad WiMAXってキャンセルできる?8日以内にできる無料キャンセルの方法と注意点